CIVIL ENGINEERING
地域の暮らしを支える技術
公共事業を中心として、道路・橋梁・河川や上下水道施設などの土木工事に取り組んでいます。地域の安心・安全を第一に考え、確かな技術力と経験豊富な人材で、迅速かつ丁寧な施工を実現。公共工事から民間工事まで幅広く対応し、地域社会の発展に貢献しています。
急傾斜対策工事
急傾斜対策工事とは、がけ崩れや土砂災害の危険がある急斜面に対して行う防災工事のことです。
豪雨や地震などによって土砂が崩落すると、人々の暮らしや生命、道路・住宅・公共施設などに大きな被害をもたらす可能性があります。
そのため、法面(のりめん)の安定を図る工事や、落石を防ぐための防護柵の設置、コンクリート吹付けや擁壁工事など、地形や地質に応じた様々な方法で対策を行います。
宅地造成工事
宅地造成工事とは、山地や傾斜地などを宅地として利用できるように整備する工事のことです。
切土・盛土を行って土地を平らにし、擁壁や排水設備を整備することで、安全で快適に暮らせる宅地をつくり出します。
住宅や施設が建つ前段階の重要な工事であり、将来の安心・安全な暮らしを支える基盤づくりとなります。
舗装工事
舗装工事とは、道路や駐車場、歩道などにアスファルトやコンクリートを敷設し、快適で安全に利用できるよう整備する工事です。
舗装は人や車が通行する社会基盤であり、耐久性や安全性を確保するだけでなく、街の景観や暮らしの快適さにも直結します。
ELECTRICAL
日々のライフラインを支える確かな技術
毎日の暮らしに欠かせない「電気」を、安全に、快適に。
愛翔技建では、新築住宅やリフォームに伴う電気配線、照明設備、エアコン・換気設備などの工事を幅広く行っています。
お客様の生活スタイルや建物の特性に合わせて、使いやすく見た目にも美しい施工を心がけています。
見えないところにこそ技術と丁寧さを――。地域の皆さまが安心して過ごせる住まいづくりを、電気の面から支えています。
変電所等の高圧工事
地域の安定した電力供給を支えるため、変電所内での高圧設備工事を行っています。
高い安全性と正確さが求められる現場において、経験豊富な技術者が最新の知識と確実な施工技術で対応しています。
受変電設備の更新やケーブル敷設、機器の据付・結線作業まで、一つひとつの工程を丁寧に行い、確実な送電環境の維持に貢献しています。
アース設置工事
電気設備の安全を守るために欠かせないアース(接地)工事を行っています。
確実な接地によって、感電や漏電のリスクを防ぎ、設備や人を守る安心の環境を実現しています。
地中の状況に応じた最適な施工方法を選定し、信頼性の高い電気設備づくりに貢献しています。
照明器具・クーラー取付工事
快適で明るい空間づくりのため、照明器具やクーラーの取付工事を行っています。
安全で美しい仕上がりを心がけ、配線や取付位置にも細心の注意を払っています。
ご家庭から事業所まで、用途や環境に応じた最適な施工をご提案いたします。
DEMOLITION
壊す技術で、次を生み出す
私たち愛翔技建は、地域の未来を創るために「壊し」ではなく「新たなはじまり」を支える解体工事を行っています。木造・鉄骨・RC構造の建物解体をはじめ、周辺環境への配慮・安全対策・産業廃棄物処理を一貫してプロフェッショナルに実施しています。
安全第一・近隣への配慮・環境への責任をモットーに、経験豊富なスタッフが現地調査から許可申請、養生・足場設置、重機操作、整地まで丁寧に進めてまいります。
「建物を解体して終わり」ではなく、その先にある“次の活用”を見据えた工事をご提供。「安心して任せられる」「予定通り、きれいな更地に仕上がる」とお客様からも信頼をいただいております。
解体をご検討の際は、どうぞお気軽にご相談ください。豊富な実績と確かな技術で、貴社・ご家庭のニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします。
木造及びRC解体
愛翔技建では、木造・RC造問わず、構造に応じた最適な解体方法を採用しています。
木造解体では手作業を中心に安全かつスピーディーな撤去を、RC造解体では重機による効率的な施工と粉じん・騒音対策を徹底しています。
経験豊富な職人と確かな機械設備で、どんな現場も安全第一に対応いたします。